WordPress自作テーマを作る 第1回 ~はじめに~
目次
はじめに
WordPressのテーマをゼロから作成する方法を紹介したいと思います。既存テーマを使用使用する場合、編集方法が分からないとか、バージョンアップでレイアウトが崩れてしまった等の問題が潜んでいます。テーマそのものを自分で管理することでこれらの問題を解決することが出来ます。
私が自作テーマを作るきっかけは、デザインの修正をする際に既存テーマの仕様を理解することに時間がかかり、ゼロから作ったほうが早いのではと思ったことがきっかけとなりました。スターターテーマを利用しようかと思いましたが、結局仕様を理解しなければならず、理解を深めるにはゼロから作ったほうが良いという結論になりました。
せっかく自作テーマを作成するので、作る過程を記事にして残すことしました。できるだけ汎用性のあるテーマつくりを目指し解説しますので、皆さんの役にたてればと思います。但し、HTML、CSS、JavaScript、phpの詳細説明はしていないので悪しからず。
まずは、既存テーマのメリット・デメリット、自分でテーマを作成するメリット・デメリットを整理しました。
既存テーマのメリットとデメリット
メリット
・インストール後すぐに使える
・HTML+CSS+JavaScript+phpなどの知識がほとんどいらない
・開設までの時間が短い
デメリット
・テーマの仕様の理解に時間がかかる。
・デザインの細かな修正ができない
・バージョンアップでレイアウト崩れ
・似たようなデザインのページになる
・テーマの著作権表記や、リンクの設置を求められる場合がある。
自作テーマのメリットとデメリット
メリット
・すべてを自分で管理できるので、レイアウト崩れがしにくい
・デザインの修正が容易
・似たデザインページになりにくい(個性がだせる)
デメリット
・すべて自分でやらなければならないので面倒である
自力でPC版、スマートフォン版をつくるなど
・一通り出来上がるまでに時間がかかる
・HTML+CSS+JavaScript+phpの知識が必要
コメントを残す